いしかわ百万石文化祭2023「連句の祭典」の作品を募集します
※応募受付期間を延長します。
いしかわ百万石文化祭2023
第38回国民文化祭 第23回障害者芸術・文化祭
「連句の祭典」~加賀の湯処に芭蕉の足跡を偲ぶ~
令和5年10月28日(土曜日)、29日(日曜日)に行われる連句大会に向けて作品を募集します。
詳しくは、連句の祭典募集要項をご確認ください。
募集要項
連句の祭典募集要項(パンフレット版) (PDFファイル: 1.7MB)
応募受付期間
令和5年2月1日(水曜日)~ 5月15日(月曜日)
6月30日(金曜日)に延長となります。
※当日消印有効
※ただし、海外からの応募作品は応募期間内必着とします。
応募規定
1. 作品形式
(1) 一般の部
半歌仙(脇起、独吟は不可)
(2) ジュニアの部
三つ物、表合せ六句・八句・十句(脇起、独吟は不可)
※対象:高校生以下
2. 応募料
一巻につき2,000円(ただし、海外在住者及び高校生以下は無料とします。)
応募方法
所定の「連句応募票」及び「連句応募用紙」に必要事項を記入し、郵送または電子メールにて応募してください。
なお、「連句応募票」及び「連句応募用紙」は、以下のホームページからダウンロードできます。
【用紙のダウンロード】
<応募先>
・郵送の場合
〒922-0057 石川県加賀市大聖寺八間道65番地 かが交流プラザさくら2階
加賀市総合サービス株式会社 内
いしかわ百万石文化祭2023連句の祭典受付係
・E-mail の場合 : renku@kagashi-ss.co.jp
※件名は「いしかわ百万石文化祭2023連句の祭典応募作品」としてください。
その他
<本大会について>
吟行会:令和5年10月28日(土曜日)14:00~16:00(予定)
交流会:令和5年10月28日(土曜日)18:00~20:00(予定)
表彰式・実行会:令和5年10月29日(日曜日)10:00~16:00
会 場:加賀市市民会館
(石川県加賀市大聖寺南町二11番地5)
※吟行会、交流会、本大会の詳細は、本大会参加要項にて、後日お知らせします。
問い合わせ先
○応募に関すること
連句の祭典 受付係(加賀市総合サービス内)
電話番号 0761-72-3915 ファックス 0761-72-3916
E-mail : renku@kagashi-ss.co.jp
受付時間:月曜日~金曜日 8:30~17:15
○連句の内容に関すること
日本連句協会 いしかわ百万石文化祭2023担当 森川 敬三
電話番号 090-1637-0518(留守番電話機能あり)
E-mail : bunkasai@renku-kyokai.net
○その他
いしかわ百万石文化祭2023加賀市実行委員会
〒922-8622 石川県加賀市大聖寺南町ニ41番地
(加賀市産業振興部文化振興課内)
電話番号 0761-72-7988 ファックス 0761-72-7991
E-mail : bunkasuishin@city.kaga.lg.jp
この記事に関するお問い合わせ先
こちらのページも見ています
更新日:2023年01月18日