子育て短期支援事業

更新日:2020年10月15日

子育て短期支援事業は児童の保護者の急用・急病の時や仕事の都合で夜間・休日に家庭で児童を養育できないときに、児童養護施設でお子さんをお預かりする制度です。

ショートステイ事業

1.事業内容

児童の保護者が疾病や出産、冠婚葬祭などで一時的に家庭で児童の面倒を見れなくなったときや、育児不安や育児疲れなどの保護者の身体的・精神的不安解消のため必要なときに、児童養護施設でお子さんをお預かりする制度です。お預かりする期間は原則7日以内とします。

2.利用方法

事前に子育て支援課へご連絡ください。(提出していただく書類や手続きがあります)

3.利用料金(子ども一人につき1日あたり)

利用料金の詳細
区分 2歳未満 2歳以上
生活保護世帯 0円 0円
市民税非課税世帯 1,100円 1,000円
一般世帯 5,350円 2,750円

4.利用対象児童

0歳~18歳

  • 事前に面接が必要な場合があります。
  • 施設の空き状況等により、希望に添えない場合がありますので、ご了承ください。

トワイライト等事業

1.事業内容

  • 児童の保護者が仕事などのため休日や夜間に家庭で児童の養護ができないときに、児童養護施設でお子さんをお預かりする制度です。
  • 休日預かり事業 概ね午前8時から午後5時まで 昼食つき
  • 夜間養護事業 概ね午後5時頃から午後9時頃 夕食つき
    概ね午後9時~翌朝

2.利用方法

事前に子育て支援課へご連絡ください。(提出していただく書類や手続きがあります)

3.利用料金(子ども一人につき1日あたり)

利用料金の詳細
区分 休日預かり事業 夜間養護事業
基本分
夜間養護事業
夜間分
生活保護世帯 0円 0円 0円
市民税非課税世帯 350円 300円 300円
一般世帯 1,350円 750円 750円

4.利用対象児童

0歳~18歳

  • 事前に面接が必要な場合があります。
  • 施設の空き状況等により、希望に添えない場合がありますので、ご了承ください。

実施施設

児童養護施設 伊奈美園
ファミリーステーションいなみえん
〒922-0412
加賀市片山津温泉井6番地
電話番号 0761-74-5555(代表)
電話番号 0761-75-8889

他の施設でも実施する場合があります。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

子育て支援課児童家庭グループ

電話番号:0761-72-7856 ファクス番号:0761-72-7797

メールフォームによるお問い合わせ

このページを見ている人は
こちらのページも見ています