「加賀市産業振興行動計画」を改訂しました

更新日:2020年10月15日

 加賀市では、ものづくり産業をはじめとした市内産業の成長と創造を目指し、平成27年10月に「加賀市産業振興行動計画」を策定しました。

 今回、変化する社会・経済情勢に対応し、より実効性の高い施策・事業の推進を図るため、行政、学識経験者、経営者、金融機関金により設置された「加賀市産学官連携円卓会議」で検討を行い、同計画の改訂を行いました。

 改訂計画では「人材育成」を施策の柱として、「地場産業の強靭化」、「地域資源の活用」、「新産業の創出」の3つの戦略の下、本市産業の持つ強みや市内企業の意欲ある取り組みを踏まえ、成長戦略として、以下に掲げる2つの最重点施策と5つの重点施策を7つの「リーディング・プラン」として推進していきます。

  • 【最重点施策1】第4次産業革命技術を活用できる人材の育成
  • 【最重点施策2】第4次産業革命技術の市内産業への実装支援
  • 【重点施策1】将来の産業人材の育成
  • 【重点施策2】若者・女性などの産業人材としての活用促進と確保
  • 【重点施策3】市内産品の国内外への販路開拓の推進
  • 【重点施策4】産業人材・ベンチャー企業の誘致
  • 【重点施策5】新産業団地の整備

詳しくは下記のファイルをご覧ください

関連ファイル

この記事に関するお問い合わせ先

商工振興課商工振興グループ

電話番号:0761-72-7940 ファクス番号:0761-72-7991

メールフォームによるお問い合わせ

このページを見ている人は
こちらのページも見ています