令和2年度 三世代ファミリー同居促進事業について
子育てしやすい環境の整備を図るため、新たに三世代で同居を始めるため、住宅の増築、改築または改修(以下「改修等」)を行う場合、補助金を交付する制度です。
補助要件【次の要件を全て満たしていること】
- 改修等を行う方が三世代で同居を行う世帯員であること
- 改修等に要した費用が100万円以上であること
- 三世代で同居を始める世帯の子どもが18歳未満であること(妊娠中も含む。)
- 市税等の滞納がないこと
- 改修等を行う前から三世代で同居している方は、対象となりません。
- この補助金は予算の範囲内で助成するものです。
補助金額
30万円
申請等の流れ
- 改修等に関する契約を締結
- 改修等の工事の着工前に補助金交付申込書(様式第1号)に必要書類を添えて、市役所に提出(申請者)
- 改修等の工事着工
- 改修等の工事完了・引き渡し・住民票の異動(改修等の工事が完了する前に住民票の異動をすると対象外となります。)
- 補助金交付申請(実績報告)書(様式第2号)に必要書類を添えて、市役所に提出(申請者)
- 補助金交付決定及び額確定通知書(様式第4号)の交付(市)(審査の結果、補助金の交付ができない場合は、補助金不交付決定通知書(様式第3号の2)を交付します。)
- 請求書の提出(申請者)
令和2年度の特例
令和2年1月1日から令和2年3月31日までに改修等が完了し、新たに三世代同居を開始した方は、令和2年度に限り補助金の交付対象となる場合があります。交付対象となる場合、手続きの流れが異なりますので、まずはお問い合わせください。
関連ファイル
参考
補助金の交付までの流れ (PDFファイル: 107.3KB)
申請書類
(1) 補助金交付申込書(様式第1号) (Wordファイル: 39.0KB)
(1) 補助金交付申込書(様式第1号) (PDFファイル: 97.1KB)
(2) 補助金交付申請(実績報告)書(様式第2号) (Wordファイル: 39.5KB)
(2) 補助金交付申請(実績報告)書(様式第2号) (PDFファイル: 97.4KB)
(3) 現地調査等同意書(様式第3号) (Wordファイル: 31.5KB)
(3) 現地調査等同意書(様式第3号) (PDFファイル: 51.1KB)
(4) 市税等納付状況調査同意書 (Wordファイル: 39.0KB)
更新日:2020年10月15日