市民生活部 窓口課
住民票や戸籍、印鑑登録等の証明発行、出生・婚姻等の戸籍届出、住所変更の手続、各課申請類の受付など、市民生活と関わりが深い市役所の窓口的役割をしています。
窓口のおもな業務
業務内容 |
本庁 |
山中温泉支所 |
山代・片山津 |
動橋 |
橋立 |
---|---|---|---|---|---|
戸籍の届出 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
受付不可 |
受付不可 |
住民票の発行 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
本人と同一世帯の人の住民票のみ |
戸籍謄抄本、附票の発行 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
本人が記載されている戸籍のみ |
印鑑登録及び廃止、印鑑登録証明の発行 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
本人の印鑑登録証明の発行のみ |
特別永住者証明書交付関連事務 |
受付可 |
受付不可 |
受付不可 |
受付不可 |
受付不可 |
国民健康保険被保険者証の交付 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
受付のみ |
受付のみ |
転出届(外国人・特例転出を含む) |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
受付不可 |
転入・転居などの住所変更手続 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
受付不可 |
税証明の発行 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
本人の税証明のみ |
自動車臨時運行許可 |
受付可 |
受付不可 |
受付不可 |
受付不可 |
受付不可 |
国民健康保険被保険者証の出産育児一時金および葬祭費の申請受付 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
船員手帳の交付 |
受付可 |
受付不可 |
受付不可 |
受付不可 |
受付不可 |
市民災害見舞金受付 |
受付可 |
受付不可 |
受付不可 |
受付不可 |
受付不可 |
通知カードの手続 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
受付不可 |
受付不可 |
個人番号カード・電子証明書の手続 |
受付可 |
受付不可 |
受付不可 |
受付不可 |
受付不可 |
福祉タクシー助成券交付申請受付 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
有料道路障害者割引申請の手続 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
受付不可 |
受付不可 |
児童手当 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
こども医療費助成申請 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
医療費助成申請 |
本庁担当課にて受付 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
国民健康保険高額療養費申請 |
本庁担当課にて受付 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
国民年金・厚生年金未支給申請 |
本庁担当課にて受付 |
受付可 |
受付可 |
受付不可 |
受付不可 |
国民年金免除申請 |
本庁担当課にて受付 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
国民健康保険・国民年金取得・喪失届 |
本庁担当課にて受付 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
後期高齢者保険葬祭費の申請 |
本庁担当課にて受付 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
市県民税申告 |
本庁担当課にて受付 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
125CC以下バイクの登録及び廃止 |
本庁担当課にて受付 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
市税、料金の預かり |
本庁担当課にて受付 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
郵便局で納付が可能 |
インフルエンザ免除申請 |
担当課受付 |
受付可 |
受付可 |
受付不可 |
受付不可 |
障害者手帳交付申請 |
本庁担当課にて受付 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
受付可 |
その他の申請、届出についてはお問い合わせください。
窓口課
0761-72-7880
山中温泉支所 窓口課
0761-78-4172
山代出張所
0761-77-0360
片山津出張所
0761-74-0047
動橋出張所
0761-74-6571
橋立郵便局
0761-72-7062
所在地
住所
〒922-8622 石川県加賀市大聖寺南町ニ41番地
電話
0761-72-7880
ファックス
0761-72-7797
地図
営業時間
午前8時30分~午後5時15分
証明発行 (戸籍謄抄本・住民票・印鑑証明) については、平日午後6時30分まで (本庁のみ)(現在、時間外窓口休止中のため午後5時15分までとなっております。)
更新日:2020年12月28日