「デジ田特区フォーラムin加賀」のパネルディスカッションと企業プレゼン動画が公開されました

更新日:2025年03月21日

2025年1月に、内閣府主催の「デジタル田園健康特区フォーラム 日本の未来を変える力が地方(ここ)にあるin加賀」が加賀市イノベーションセンターにて開催されました。

このフォーラムは、「デジタル田園健康特区」のこれまでの取組の理解促進・機運醸成を目的として、地域住民や関係者等が一堂に会し意見交換を行い、またその成果の横展開に向けて、全国の自治体や関連事業者等に情報発信したものです。

当日行われた首長・アーキテクトによるパネルディスカッションや、デジタル田園健康特区に関する企業プレゼンの動画が公開されましたので、以下のリンクからご覧ください。

動画視聴はこちらから

  1. 開催地挨拶(加賀市:宮元 陸 市長)
     
  2. 首長・アーキテクトによるパネルディスカッション
    加賀市パートは9分00秒より開始します
     
  3. デジタル田園健康特区に関する企業プレゼン(加賀市)
    〈登壇者〉株式会社Liquid(リキッド)代表取締役:長谷川 敬起 氏
    〈テーマ〉生体パスポート×マイナンバーカ-ドによる「加賀市版スマートパス構想」の実現
     
  4. デジタル田園健康特区に関するワークショップについての発表
    〈ファシリテーター〉株式会社デジタルカレッジKAGA 代表取締役:齋藤 和紀 氏
    〈テーマ〉デジタル田園健康特区の取組が進むことで期待すること、加賀市の未来について

 

【展示ブース】「顔パスについて」(株式会社リキッド)

関連情報