令和4年12月加賀市議会定例会 議決一覧

更新日:2023年01月26日

定例会の議決一覧
議案番号 件名 議決月日 議決結果
報告第14号

専決処分の報告について

(令和4年度加賀市一般会計補正予算)

12月15日 原案承認
議案第84号 令和4年度加賀市一般会計補正予算 12月15日 原案可決
議案第85号 令和4年度加賀市国民健康保険特別会計補正予算 12月15日 原案可決
議案第86号 令和4年度加賀市介護保険特別会計補正予算 12月15日 原案可決
議案第87号 令和4年度加賀山中温泉財産区特別会計補正予算 12月15日 原案可決
議案第88号 令和4年度加賀市病院事業会計補正予算 12月15日 原案可決
議案第89号 令和4年度加賀市水道事業会計補正予算 12月15日 原案可決
議案第90号 令和4年度加賀市下水道事業会計補正予算 12月15日 原案可決
議案第91号 加賀市一般職の任期付職員の採用及び給与の特例に関する条例の一部改正について 12月15日 原案可決
議案第92号 加賀市議会の議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正について 12月15日 原案可決
議案第93号 加賀市常勤の特別職の職員の給与に関する条例の一部改正について 12月15日 原案可決
議案第94号 加賀市一般職の職員の給与に関する条例の一部改正について 12月15日 原案可決
議案第95号 加賀市駅前広場条例の一部改正について 12月15日 原案可決
議案第96号 加賀温泉駅駐車場条例について 12月15日 原案可決
諮問第5号 人権擁護委員候補者の推薦について 12月15日 原案同意
諮問第6号 人権擁護委員候補者の推薦について 12月15日 原案同意
議会議案第9号

難病・長期慢性疾病対策の総合的な推進を求める意見書

12月15日 原案可決
議会議案第10号 子供たちの学びの環境の更なる充実を求める意見書 12月15日 原案可決
議員の派遣について 12月15日 原案可決
各委員会の閉会中の継続調査について 12月15日 原案可決

委員会審査の経過

予算決算委員会総務経済分科会の主な審査経過

議案第84号 令和4年度加賀市一般会計補正予算

市施設の電気料金上昇について

各施設で多くの光熱水費が計上されているが、市全体で何割程度の電気料金が上昇したのかを尋ねたところ、市の施設全体の電気料金について、高圧や低圧など契約方法が数種類あり、それぞれで上昇率が異なっているため、一律に何割上昇したかは申し上げにくいが、今回の補正予算に関しての電気料金全体の上昇額は、約一億円であるとのことであった。

予算決算委員会教育民生分科会の主な審査経過

議案第84号 令和4年度加賀市一般会計補正予算

PCBが入った電気機器の処分について

市内スポーツ施設及び小・中学校において、照明器具などに含まれている有毒な物質であるPCBが入った電気機器は残っているのか、また、PCBの処分期限はいつまでなのか尋ねたところ、スポーツ施設に関しては点検を行い、PCBが入った電気機器は残っていない。学校施設でも点検済であるが、学校の敷地内で現在使われていない建物にPCBが確認されたことから、その処分に必要な費用を今定例会の補正予算に計上しているとのことであった。

また、PCBの処分期限については、来年の3月末までとのことで、その期限内に処分を行うとのことであった。

総務経済委員会の主な審査経過

議案第96号 加賀温泉駅駐車場条例について

加賀温泉駅周辺の駐車場について

駅南側の温泉中央口第1駐車場及び駅北側の日本海口第1駐車場の駐車可能台数について、また、月ぎめ駐車場である日本海口第1駐車場を借りる場合の申込みについて、さらに、現在の空き状況について尋ねたところ、駐車可能台数については、温泉中央口第1駐車場が、来年4月から約90台、最終的には約130台から140台となり、また、日本海口第1駐車場は24台が駐車可能になるとのことであった。

日本海口第1駐車場を借りる場合の申込みについては、現在、駐車場を借りている方を優先することから、空きがない状況ではあるが、今後、駐車場の空きがでれば、随時、市ホームページで周知しながら、募集していくとのことであった。

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局

電話番号:0761-72-7965 ファクス番号:0761-72-5305

メールフォームによるお問い合わせ

このページを見ている人は
こちらのページも見ています