歴まちカードを配布しています

国重要文化財「江沼神社長流亭」
歴まちカードとは
歴まちカードは、歴まち認定都市の象徴的な風景写真や歴史まちづくり情報を紹介するカード型パンフレットで、歴史まちづくりに取り組む都市の魅力を発信するとともに、実際に各地域を訪れ、それぞれの歴史を肌で感じていただくきっかけになることを目的としています。
本カードは、令和5年11月1日から加賀市の指定配布場所において配布しています。
配布場所
加賀市観光情報センター KAGA旅・まちネット
(加賀市作見町ヲ6-2 JR 加賀温泉駅内)
電話番号 0761-72-6678
・加賀市の歴まちカードのみ受け取ることができます。
・配布は1人1枚のみです。
・カードは無料です。
・郵送することはできません。(手渡しのみ)
配布時間
午前8時45分から午後5時30分まで
※年中無休
その他
北陸地方では、次の5都市において各地の歴まちカードを配布しています。
佐渡市、村上市、高岡市、金沢市、加賀市。
この記事に関するお問い合わせ先
○都市計画課
電話番号:0761-72-7925 ファクス番号:0761-72-7212
○文化振興課
電話番号:0761-72-7988 ファクス番号:0761-72-7991
このページを見ている人は
こちらのページも見ています
こちらのページも見ています
更新日:2024年01月15日