令和6年度加賀市ヒトパピローマウイルス感染症に係る任意接種費用助成金事業について

更新日:2024年04月01日

ヒトパピローマウイルス感染症に係る予防接種(HPVワクチン)の定期接種を受けられず、令和4年3月31日までに自己負担で接種を受けた方に対して費用の助成を行います。

実施期間

令和6年4月1日~令和7年3月31日

助成対象者

 

次の1から5までをすべて満たす方

  1. 令和4年4月1日時点で加賀市に住民登録があり、
  2. 平成9年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた女子で、
  3. 16歳になる年度(高校1年生相当)の年度末までにHPVワクチンの3回接種を完了せず、
  4. 17歳になる年度(高校2年生相当)以降、令和4年3月31日までに自己負担で2価ワクチン(サーバリックス)または4価ワクチン(ガーダシル)の予防接種を受けた方
  5. 費用助成を受けようとする接種回数分(上限3回)についてキャッチアップ接種を受けていない方

注:自費で予防接種を受けたときに加賀市民ではなかった方でも、令和4年4月1日時点で加賀市民であれば加賀市が申請先となります。

注:令和4年4月1日時点で加賀市以外の市町村に住んでいた方は、その市町村の予防接種担当窓口にお問い合わせください。

注:9価ワクチン(シルガード9)は対象外です。

 

助成額

1回あたり上限16,000円(最大3回)

申請に必要なもの

以下のものを加賀市健康課(かが交流プラザさくら)に持参してください。

・ヒトパピローマウイルス感染症に係る任意接種費用助成金交付申請書兼請求書 様式1(PDFファイル:589.3KB)

・母子健康手帳(ヒトパピローマウイルス感染症に係る定期接種を受けたことがわかるページ)

紛失した場合は、ヒトパピローマウイルス感染症に係る任意接種費用助成金交付申請用証明書 様式2(PDFファイル:313.9KB)を医療機関にて記載してもらうこと。なお、文書料等は助成対象外です。

・ヒトパピローマウイルス感染症の予防接種を受けたことがわかる領収書の原本

→紛失した場合でも助成を受けることができますのでご相談ください。

※郵送対応可ですが、上記のもののほかに振込先口座の通帳またはキャッシュカードのコピーが必要です。

申請期限

・令和7年3月末まで

この記事に関するお問い合わせ先

健康課

電話番号:0761-72-7865 ファクス番号:0761-72-5626

メールフォームによるお問い合わせ

このページを見ている人は
こちらのページも見ています