第8期高齢者お達者プラン
第8期高齢者お達者プラン(PDFファイル)(第8期加賀市介護保険事業計画・加賀市高齢者福祉計画)
令和3年度(2021)から令和5年度(2023)までの加賀市の介護保険事業、高齢者福祉施策を定めた「高齢者お達者プラン」を策定いたしました。
高齢者が住み慣れたた地域で支えあいながらその人らしい暮らしを継続できる社会を実現することを最大目的としています。
国の高齢者人口がピークに達する令和22年度(2040)を見据え、地域包括ケアビジョンの実現に向けた取り組みを行います。
計画書は、このページからダウンロードできるほか、図書館でも閲覧できます。
高齢者お達者プラン(全体)
高齢者お達者プラン(全体) (PDFファイル: 18.5MB)
章別ダウンロード
第1章 計画策定にあたって (PDFファイル: 2.5MB)
第2章 加賀市の現状と将来推計 (PDFファイル: 4.3MB)
第3章 日常生活圏域と地域の状況 (PDFファイル: 1.4MB)
第4章 基本理念と施策体系 (PDFファイル: 7.9MB)
第5章 介護保険事業の見込みと介護保険料 (PDFファイル: 1.2MB)
資料編
超高齢者社会に関する意識調査 (PDFファイル: 2.4MB)
健康とくらしの調査(資料)基礎集計表 (PDFファイル: 3.2MB)
介護サービス供給量調査 (PDFファイル: 895.4KB)
3.加賀市介護給付適正化取組方針 (PDFファイル: 629.1KB)
4.加賀市介護保険料収納率向上取組方針 (PDFファイル: 632.5KB)
6.加賀市健康福祉審議会条例 (PDFファイル: 758.2KB)
7.加賀市健康福祉審議会・高齢者分科会 (PDFファイル: 236.6KB)
8.加賀市健康福祉審議会・高齢者分科会委員名簿 (PDFファイル: 78.4KB)
高齢者お達者プラン(概要版)
高齢者お達者プラン(概要版) (PDFファイル: 2.7MB)
計画策定の経過
計画策定の経過は次のリンクをご覧ください。
地域包括ケア「見える化」システムを活用した加賀市の介護保険事業の分析とサービス給付実績等のモニタリング
地域包括ケア「見える化」システムは、都道府県・市町村における介護保険事業計画等の策定・実行を総合的に支援するために、国が策定したシステムです。 加賀市ではこのシステムを活用して、他保険者と比較した加賀市の介護保険事業の分析とサービス給付実績等の計画値と実績値の比較分析を行いました。
加賀市の介護保険事業の特徴 (PDFファイル: 401.3KB)
サービス給付実績等のモニタリングシート(令和3年度) (PDFファイル: 389.3KB)
この記事に関するお問い合わせ先
こちらのページも見ています
更新日:2021年06月25日