家庭での地震対策
転倒防止

転倒防止器具で固定するなどして、家具類や大型電化製品は、転倒防止策をしておきましょう。
落下防止
家具の上などに、ガラス製の装飾品や重いものを置かないようにしましょう。
スペースの確保
乳幼児やお年寄り、病人などの部屋には、背の高い家具などを置かないようにして、避難時のスペースを確保しましょう。
飛散防止
食器棚などのガラスが割れて飛散しないように、できれば飛散防止フィルムなどを貼っておきましょう。
固定
吊り下げ照明器具など落下の恐れがないようにしっかりと固定しましょう。
確認
避難する場所や、そこまでの経路を家族で話し合っておき各人がバラバラにならないようにしましょう。
この記事に関するお問い合わせ先
このページを見ている人は
こちらのページも見ています
こちらのページも見ています
更新日:2020年10月15日