ネット注文での定期購入トラブルにご注意ください
定期購入トラブルが急増しています
「お試し」「初回限定●%オフ」「解約可能!」のつもりで申し込んだら、実際には、複数回の商品購入が条件となる定期購入契約だった、というトラブルが増えています。
広告には「いつでも解約できます」と書いてあるのに、いざ解約しようとすると、「電話がつながらない」「実際には解約に細かい条件があった」「追加支払いを求められた」といったトラブルも発生しています。
〇事例
動画サイトの広告からダイエットサプリメントをお試し特別価格で1回限りのつもりで注文したが、実際には、複数回購入することが条件の定期購入であった。
(加賀市消費生活センター 相談事例より)
ネット通販を利用する際の注意点
・通信販売には、クーリング・オフ制度はありません。返品については事業者が決めた特約(返品特約)に従うことになります。
・代金前払いはできるだけ避けましょう。クレジットカード払い、コンビニ決済、代金引換など複数の方法から選択できるショップが安心です。
・証拠を残すため最終確認画面のスクリーンショットを残しましょう。注文に関するメールや取引画面はしばらく保管しておきましょう。
少しでも怪しいと感じたら…
早めに加賀市消費生活センターにご相談ください!
電話番号:0761-72-7857(消費者ホットライン188も使用できます)
関連サイト
国民生活センター
この記事に関するお問い合わせ先
このページを見ている人は
こちらのページも見ています
こちらのページも見ています
更新日:2025年04月02日