定額減税や給付金をかたった不審な電話などに注意

更新日:2024年06月12日

市役所や税務署などをかたった定額減税に関する不審な電話やメールで、銀行の口座情報を聞き出したり、給付や還付の手続きのためとATMを操作させるなどの事案の発生が確認されています。

市役所や税務署などでは、電話やメールなどで銀行の口座情報を聞き出したり、ATMの操作をお願いすることはありません。

不審な電話やメールがあっても口座情報を教えたり、返信したりしないでください。

不審な電話やSMSの被害相談は警察相談専用電話(「#9110」番)にお電話いただくか、お近くの警察署にお問い合わせください。

定額減税詐欺注意リーフレット(PDFファイル:444.7KB)

この記事に関するお問い合わせ先

税料金課市民税グループ

電話番号:0761-72-7815 ファクス番号:0761-72-7990

メールフォームによるお問い合わせ

このページを見ている人は
こちらのページも見ています