企業立地のご案内 企業立地支援・補助金
企業立地はぜひ加賀市で
新たなビジネスフィールドと支援事業で、加賀市へ進出されるまたは増設をされる企業をサポートいたします。
新設、増設のご予定がございましたら、お気軽にご相談ください。
リモートでのご相談も大歓迎です。
加賀市には、主に3つの立地メリットがあります。
自然災害が少なく、都市圏からのアクセスがよい加賀市で、安定した操業と、快適な暮らしを実現しませんか。
立地メリット
1.快適な暮らし

- 安価な土地
- 充実した子育て支援、待機児童ゼロ
- 新鮮な海の幸、山の幸
- 個性豊かな3つの温泉
2.自然災害が少ない・BCP対策に
- 地震、台風、津波などの自然災害リスクが少ない
- 降雪が少なく、安定操業が可能
3.抜群のアクセス

2024年3月
北陸新幹線加賀温泉駅開業!
- 本州のほぼ中心に位置
- 羽田空港から1時間30分
- 東京から北陸新幹線で3時間
- 関西、中京から電車で2時間、自動車で3時間
立地支援・補助金
1.製造業の場合
用地および新増設した工場や設備などの
固定資産税・都市計画税の最大10年間免除
石川県の支援制度との併用可(最大50億円)
2.運輸業の場合
用地および新増設した工場や設備などの
固定資産税・都市計画税の最大3年間免除
石川県の支援制度との併用可(最大50億円)
3.情報通信業、ソフトウェア業、サテライトオフィス、コールセンター等の場合
雇用、通信経費および事務所賃貸料に対する補助金 上限2,500万円
4.スタートアップ企業、ベンチャー企業の場合
雇用、通信経費、土地建物賃貸料、事務所開設費、広告宣伝費、通信環境、設備に係る費用に対する補助金 上限2,500万円
1~4について詳しくは、関連ファイル「企業支援制度」をご覧ください。
その他
用地、建物、設備等の取得に要する経費に対する融資や
企業立地用地(民間用地)のご提案もしております。
ご所望の土地建物探します!お気軽にご相談ください。
石川県企業立地ガイド・支援補助金
石川県では、加賀市の支援と併用可能な補助金をはじめ、さまざまな優遇制度を設け、企業立地を強力にサポートしています。
詳しくは下記へ
関連ファイル
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
このページを見ている人は
こちらのページも見ています
こちらのページも見ています
更新日:2025年04月01日