【終了】加賀市移住者創業支援信用保証料補給事業
令和7年3月31日をもちまして、加賀市移住者創業支援信用保証料補給事業の申請受付は終了いたしました。
加賀市に移住して創業する際に、石川県信用保証協会が実施する保証制度を利用した場合、その保証料の全額を助成します。
助成対象者
次のいずれにも該当する方です。
- 市外から加賀市に移住して創業を行う者であって、石川県信用保証協会が実施する次に掲げるいずれかの保証制度を利用し、支払った者
- 創業等関連保証
- 創業関連保証
- 支援創業関連保証
- 再挑戦支援保証
- 石川県創業者支援融資保証
- 石川県小口零細融資保証(創業者を対象としたものに限る)
- 上記保証制度付き融資の実行日時点において、次のいずれかに該当する者
- 市外に居住しているものであって、対象制度付き融資の実行日までに加賀市内に転入することが見込まれるもの
- 市外から市内に対象制度付き融資の実行日前1年以内に転入しているものであって、創業を予定しているもの
- 創業後1年未満の者であって、事業開始前1年以内に、市外から市内に転入し、居住しているもの
- 転入前1年以内に市内に住所を有しないもの
- 信用保証料補給金の受給時点において、市内に居住し、引き続き事業を営んでいるもの
助成金の額
上記1~6の保証制度に係る信用保証料全額を助成します。
申請方法
対象となる保証制度付き融資の実行日又は創業開始日のいずれか遅い日から原則として3ヶ月以内に次に掲げる書類を商工振興課に提出してください。
- 補助金交付申請兼実績報告書(様式)
- 融資を実行したことを証明する書類(償還計画表の写しなど)
- 石川県信用保証協会発行の信用保証書又は信用保証決定のお知らせ(お客様用)の写し
- 信用保証料を納めたことを証明するものの写し
- 事業計画書(創業・再挑戦計画書等)の写し
- 住所の異動状況を証明する書類(戸籍の附票等)
- 市税等納付状況調査同意書(様式)
- 創業開始報告書(様式)(交付申請日より創業日が遅い場合は創業後)
- 請求書(様式)(交付申請日より創業日が遅い場合は創業後)
助成金の交付
申請書類を審査の上、助成金の交付決定について申請者に通知します。
関連ファイル
1 補助金交付申請兼実績報告書 (Wordファイル: 36.0KB)
この記事に関するお問い合わせ先
このページを見ている人は
こちらのページも見ています
こちらのページも見ています
更新日:2022年03月07日