【注意報】水道管の凍結に注意!

更新日:2025年02月21日

水道管凍結注意

 

 気温がマイナス4度以下になると水道管が凍結したり、破裂したりすることがあります。
 凍結防止の対策を行いましょう。

 

 

凍結防止の対策

  • 屋外の水道管には保温材を巻く
  • 水が糸を引く程度に蛇口を開けておく(水道料金はかかります)

 もし、水道管が凍結したら自然に溶けるのを待つか、凍結したところにタオルなどをかぶせて、その上からぬるま湯をゆっくりかけて溶かしてください。

 万が一、水道管が破裂した場合はメーターボックス内の元栓を閉め、加賀市指定給水業者に修理(有料)を依頼してください。

 水道管の破損に気付かずにいると長期間の漏水により、料金が多額になります。

 加賀市指定給水装置工事事業者は、下記リンクをご覧ください。

空き家をお持ちの皆様へ

  空き家の水道も確認しましょう。

 空き家での水道管の凍結・破損による漏水防止のため、メーターボックスの中にある水道の元栓をあらかじめ閉じるなどの対策をお願いします。

 特に空き家の場合は、水道管の破損に気付かないことが多く、長期間の漏水により、料金が多額になるケースが多くあります。

この記事に関するお問い合わせ先

経営企画課

電話番号:0761-72-7953 ファクス番号:0761-72-2208

メールフォームによるお問い合わせ

このページを見ている人は
こちらのページも見ています