Hello! Singapore バックナンバー・第7回

更新日:2024年04月26日

国際交流員(CIR)が、加賀市での生活のことやシンガポールのことを紹介します♪

merli

こんにちは!2021年10月から加賀市に配属された、シンガポール出身の国際交流員のアガサです。毎月、Hello! Singaporeで、私が感じた加賀市とシンガポールの違いをいろいろ紹介したいと思います。みんなさんぜひ読んでみてくださいね!

 

Hello! I'm Agatha from Singapore, and I have been Kaga City's Coordinator for International Relations since October 2021. Every month, in Hello! Singapore, I explore some of the many differences between Kaga and Singapore. I hope you will give the column a read!

第7回 シンガポールの人気があるワッフルとは…?

数週間前の土曜日に、夏がそろそろ終わることから目をそらしていたから、片野海岸へ海を見に行きました。波が荒くて、近づくのが危険だとわかっていたので、遠くから打ち寄せる波を見るだけで、心が落ち着きました。しかし、日が沈むとやっぱり寒くなったし、お腹も空いてきたから、階段を上ってうみぼうずへ行きました。

 

In denial about summer ending, I went to Katano Beach to look at the sea on a Saturday a few weeks ago. The waves were rough and choppy, and I knew better than to approach, but it was calming to just watch and listen from a distance as they broke upon the shore. As the sun set, though, I had to admit it was getting cold, and I was getting hungry, so I walked back up the stairs and went to Umibozu.

 

うみぼうずは海岸の前にある、海をテーマにした暖かくて魅力的なカフェです。テーブルの上に、貝、ろうそく、店主の顔が描かれた映画グッズや海を眺めるための双眼鏡と望遠鏡などがいろいろ並んでいます。私が注文したチョコレートワッフルを待つ間、その望遠鏡を覗いてみました。

 

Umibozu is a warm and charming café with a nautical theme, right by the beach. Shells, candles, and movie paraphernalia with the owner’s face superimposed on them line the wooden tables, along with binoculars for looking out at the sea. I looked through one of them while waiting for the chocolate waffle I’d ordered to arrive.

 

umibozu waffle

うみぼうずのチョコレートワッフル

Umibozu’s chocolate waffle

 

ワッフルは注文を受けてから焼き上げるから、時間が少しかかりましたが、待った甲斐がありました。ワッフルの外はカリカリでしたが、中はふんわりとして、上にのせられたホイップ、アイスクリームとチョコレートソースがたっぷり染み込んでいました。

 

It took a little while—they make the waffles fresh when you order them—but the plate that was set down in front of me was worth the wait. The waffle was crispy on the outside, but light and fluffy on the inside, and easily soaked up the whipped cream, ice-cream, and chocolate sauce heaped upon it.

 

keitanshi

右:香港の鶏蛋仔(けいたんし)

Right: Hong Kong’s egg waffle

By David Boté Estrada, CC BY-NC-SA 2.0, via Flickr

 

ところで、シンガポールでワッフルも人気がありますよ。アイスがのせられたベルギーワッフルや香港の鶏蛋仔(けいたんし)という球状のワッフルなど、いろいろなワッフルが売られています。でも、一番安くて人気があるのはやっぱりパンダンワッフルです。

 

Back home in Singapore, waffles are also popular, and you can easily find many different kinds: from Belgian waffles topped with ice-cream to bubbly Hong Kong egg waffles. But the most popular and affordable is the pandan waffle.

 

pandan_waffle

パンダンワッフル

Pandan Waffles

By Alpha, CC BY-NC-SA 2.0, via Flickr

 

パンダンワッフルはほとんど普通のワッフルに見えますが、緑色です。牛乳の代わりにココナッツミルクを使い、米粉と中力粉で作られています。葉がローズやバニラの草っぽい味がするパンダンという熱帯植物が、ワッフル生地の風味付けに使われます。出来上がったワッフルは普通に二つ折りにして、小さい紙袋に入れていただきます。

 

Pandan waffles look like normal waffles, except they’re green. They’re made with coconut milk instead of normal milk, and with a mix of rice flour and all-purpose flour. Pandan, a tropical plant with fragrant leaves that taste like a grassy infusion of rose and vanilla, is used to flavor the batter. Once cooked in the waffle iron, the waffle is usually folded in half and served in a small paper bag.

 

pandan

パンダンリーフ

Pandan leaves

By Choo Yut Shing, CC BY-NC-SA 2.0, via Flickr

 

ワッフルの食感は店によって異なって、柔らかくてふわふわしたのがありますが、よりカリカリとしたのもあります。私の個人的な好みは、外が少しカリカリですが、中がふわふわしたワッフルです。

 

The waffle’s texture varies from shop to shop—some are soft, spongy and chewy, but others are crispier, almost like a wafer. Personally, I like the ones that are slightly crispy on the outside, but still chewy on the inside.

 

pandan waffle in bag

紙袋に入れたパンダンワッフル

Pandan waffle in a paper bag

By ProjectManhattan, CC0, via Wikimedia Commons

 

他のシンガポール料理と同じように、パンダンワッフルはシンガポール発祥のものではありません。原産地はベトナムで、歴史は19世紀に遡ります。しかし、ワッフルをそのままで食べるベトナムと違って、シンガポールのパンダンワッフルは地元の味覚に合わせて、よくサンドイッチのようにスプレッドを塗ってから二つ折りにします。ブルーベリージャム、チョコレート、カヤ(パンダンとココナツで作られたジャム)、ピーナッツバターなど、いろいろなスプレッドがあります。

 

Like many other local Singaporean foods, pandan waffles are not originally from Singapore. They originate from Vietnam, and date back to the 19th century. However, they have been adapted to the local palate; while they are eaten plain in Vietnam, in Singapore, spreads are often added to the waffle before it is folded in half, making it something like a sandwich. Common spreads include blueberry jam, chocolate, kaya (a coconut and pandan jam) and peanut butter.

 

この安いパンダンワッフルは、ショッピングモールや公共アパートの一階にあるパン屋で売られていて、放課後のおやつとして人気がありますが、大人にも人気があります。実は、パンダンワッフルの食レポしか投稿しないあるインスタグラムアカウントが1万人近いフォロワーが集まっていますよ。

 

Since they’re usually cheap, pandan waffles are a popular after-school snack, sold at the bakeries in shopping malls and underneath public flats, but they’re also popular with adults! They’re so popular, in fact, that an Instagram account that reviews pandan waffles from different shops has managed to amass almost 10,000 followers.

 

pandan_waffle_instagram

パンダンワッフルの食レポのインスタグラムアカウント

The Instagram account that reviews pandan waffles

 

私はワッフルが大好きで、またパンダンワッフルを食べられる日を楽しみにしています。でも、その時まで、加賀市のデザートとお菓子をいろいろと食べてみたいと思います!

 

I love waffles, and am counting down the days until I get to go back to Singapore and eat a pandan waffle. In the meantime, though, I will continue trying all the different snacks and desserts Kaga has to offer!

バックナンバー

★バックナンバーはこちらです

 

この記事に関するお問い合わせ先

観光商工課インバウンド・都市交流グループ

電話番号:0761-72-7906 ファクス番号:0761-72-7991

メールフォームに関するお問い合わせ

このページを見ている人は
こちらのページも見ています