リスキリングを推進する企業を応援します
労働生産性を高め、企業の競争力や企業価値を向上させるためのリスキリングの各種取り組みを支援します。
[該当部分にジャンプします]
1)リスキリングセミナーについて (8月23日開催)
2)DXリスキリング講座受講支援事業について (随時受付)
3)人材開発支援助成金または企業が独自に実施するDXにかかる訓練に関する市の独自助成について (随時受付)
4)DX推進モデル企業の創出に向けた伴走型支援について (2次公募期間8月1日~8月30日)
1)リスキリングセミナー
概要
リスキリングを上手に社内で進めていくためには、経営者や幹部の方を中心にリスキリングの理解を深め、組織として取り組んでいくことが必要です。
8月23日には、以下の内容でリスキリングセミナーを開催し、多数の参加がありました。今後も集合研修の実施を検討しています。
詳細決まりましたら、各種方法でお知らせしますので、ぜひご参加ください。
開催日時・テーマ 等
【テーマ】 未来を拓くリスキリングセミナー
~持続可能な成長を実現する人材育成戦略とは~
【開催日】 令和6年8月23日(金曜日)
【時 間】 午前の部 10時から12時まで
午後の部 13時30分から15時30分まで
(注)内容は、どちらも同じになります。
【会 場】 クロスガーデン加賀4階ホール
セミナーの詳細
こちらのチラシ(PDFファイル:1.3MB)をご確認ください。
申込方法
次の専用フォームからお申込みください。(チラシ上部のQRコード又は下のQRコードからも申込み可能です。)
https://logoform.jp/f/OYk9z
2)DXリスキリング講座受講支援事業について
事業概要
市内事業者が容易にリスキリングへの取り組みを進められるようにオンラインDX講座(Udemy Business)のライセンスを無償配布します。
受講を希望する事業者は、以下の要領をご確認の上、専用フォームから申請してください。
R6加賀市リスキリング講座受講支援事業実施要領(PDFファイル:311.5KB)
R6加賀市リスキリング講座受講事業所募集要領(PDFファイル:293.4KB)
受講対象事業者
加賀市内に事業所を有する事業者(個人事業主を含む)
申請受付期間
令和6年6月10日(月曜日)~令和7年2月21日(金曜日)
受講可能期間(予定)
令和6年7月1日(月曜日)~令和7年3月31日(月曜日)
申請方法
こちらのフォームからお申し込みください。
フォーム上のQ4については、こちらの様式(Excelファイル:9.9KB)をご使用ください。
3)人材開発支援助成金(事業展開等リスキリング支援コース)または企業が独自に実施するDXにかかる訓練に関する市の独自助成について
- 厚生労働省が実施する人材開発支援助成金(事業展開等リスキリング支援コース)の支給決定を受けた事業所に対し、訓練経費の一部を市が追加で助成支援します。
- 独自にDXに関する専門的な知識・技能の習得と向上を目的とする訓練又は専門的な資格を取得するための訓練を行う事業者に対して訓練経費の一部を市が助成します。
詳しくは、実施要領をご覧ください。
加賀市リスキリング支援助成事業実施要領(R6年度) (PDFファイル: 635.2KB)
助成基本額 等
対象者 |
助成対象経費 |
助成基本額 |
助成額 |
人材開発支援事業実施事業者 |
人材開発支援助成金の支給決定を受けた経費のうち、経費助成の対象となる経費 |
人材開発支援助成金の支給決定額のうち、経費助成の助成額
|
助成基本額の3分の1 なお、助成金の額に100円未満の端数が生じた場合は、これを切り捨てる。 |
独自訓練実施事業者 |
教育機関等があらかじめ定める講座受講に係る経費又は外部講師を招聘して実施する講座に係る経費(旅費を除く。) |
1人あたりの受講者が講座受講に充てる時間数により次に定める額
|
助成基本額に受講人数を乗じた額 但し、1社につき10人を上限とする。 |
手続きの流れ
1 交付申請時の提出書類
そのほか、以下の書類を添付してください
〔人材開発支援事業実施事業者の場合〕
人材開発支援助成金(事業展開等リスキリング支援コース)の支給を受けるために、石川労働局に提出した以下の書類の写し
- 職業訓練実施計画届(様式第1-1号)(石川県労働局の受付番号の記載のあるもの)
- 事業展開等実施計画(様式第2号)
- 職業訓練実施計画変更届(様式第3号)(石川県労働局の受付番号の記載のあるもの)
- 支給申請書(様式第5号)
- 助成金の支給決定通知書
※上記の各様式は厚生労働省HP(4)事業展開等リスキリング支援コースの各様式をご確認ください
〔独自訓練実施事業者の場合〕
- 当該講座受講に係る教育機関等との契約書又は受講申込書等(教育機関等の名称・講座名称・講座の概要・講座の時間数・受講人数・経費がわかるもの)の写し
- 当該講座受講に係る教育機関等からの受講結果通知等(修了証・受講報告書)の写し
- 費用の支払いを証する書類
事前相談について
申請をご検討の際には、予定の情報で構いませんので、以下の様式により事前にご相談いただきますようお願いいたします。
4)DX推進モデル企業の創出に向けた伴走型支援業務
概要
専門家とともに高度な課題の解決に取り組み、モデルとなるようなリスキリングの成功事例を創出します。
本事業の支援の対象となる市内企業を以下のとおり公募します。
伴走支援について
- 従業員のリスキリングに対して、取組意欲のある企業の参加を募り、審査、選定の上、採択後~令和7年2月の期間において専門家が伴走支援を行います。
- 専門家は企業からのヒアリングに基づき、以下の支援を実施します。また、リスキリングの成果の効果的な発信を進めます。
「従業員が現在保有しているスキルや今後必要となるスキルを明確化」
「企業に合わせたリスキリングプログラムを提案」
「リスキリングの取組効果の検証・助言等」
- 専門家派遣にかかる費用は市が負担します。
公募及び選定の基準について
公募期間(2次) 令和6年8月1日(木曜日)~令和6年8月30日(金曜日) 書類必着[メール提出可]
公募選定要領 応募にあたっては、以下要領をご確認いただき、応募書類(様式1)により申請してください。
結果の通知について
受付した申請書および添付資料に基づき、審査し、伴走先企業(上限4社)を選定します。
応募した企業に対しては、公募終了の日から1か月以内に結果を通知します。
ただし、評点、順位等の審査結果の詳細については通知しません。
この記事に関するお問い合わせ先
こちらのページも見ています
更新日:2024年08月01日