民生委員・児童委員、主任児童委員
ご存知ですか?地域の身近な相談相手ー 民生委員・児童委員、主任児童委員 -
厚生労働大臣及び石川県知事から委嘱を受けた民生委員・児童委員、主任児童委員が活動しています。
民生委員・児童委員は、どんな活動をしているの?
見守り活動
ひとり暮らし高齢者や障がいのある方など、支援の必要な方を訪問し、困りごとや異変がないか見守りを行なっています。
相談・助言
皆さんの身近な相談相手として、暮らしに関する様々な悩みや心配事などを親身にお聞きし、一緒に考えます。必要に応じて市役所や専門機関などにおつなぎすることもあります。
福祉サービス利用の情報提供と援助
相談者に必要な情報を集めて、福祉サービスが適切に利用できるよう、情報提供や援助を行なっています。
福祉関係機関との連携協力
市役所や福祉サービス事業所などと連携・協力して、相談者を支援しています。
児童問題の把握
すべての民生委員は、児童福祉法により児童委員を兼任しています。子どもたちが元気で健やかに暮らせるよう、子どもや子育て家庭の把握に努め、必要に応じて助言や援助を行っています。
民生委員・児童委員はどんな人がなるのですか?
民生委員・児童委員は皆さんと同じ地域住民のひとりです。常に住民の立場や目線で、生活や福祉に関する相談をお聞きします。
民生委員・児童委員の選任にあたっては「人格識見が高く、社会の実情に通じ、福祉増進に熱意のある方」としており、職務経験や学歴、資格などは不問です。
主任児童委員とはどんな人?
民生委員・児童委員の中で、児童福祉に関する内容を専門的に担っている方で、地区担当の民生委員・児童委員と連携して活動します。
主任児童委員の選任は「児童福祉に理解と熱意をもち、児童健全育成活動に積極的な方」としています。
相談したい、話を聞いてほしい
お気軽にご相談ください。民生委員・児童委員、主任児童委員には法律で定められた守秘義務があり、相談者の秘密は守られます。
お住まいの町内を担当している民生委員・児童委員、主任児童委員につきましては名簿でご確認ください。
関連ファイル
この記事に関するお問い合わせ先
こちらのページも見ています
更新日:2024年08月01日