禁煙外来治療費の助成
加賀市では満20歳以上の加賀市民で、保険適用となる禁煙外来治療を終えた方を対象に治療費の助成を行います。
禁煙外来治療の経済的負担を軽減し、がん予防及び生活習慣病対策をサポートします。
対象者
以下のすべての条件を満たす方が対象となります。
・加賀市に住民登録のある満20歳以上の方
・ニコチン依存症と診断された方
・35歳以上の場合 〔1日喫煙本数×喫煙年数〕が200以上の方)
・35歳未満の場合 上記の要件なし
・禁煙外来を実施している医療機関で治療を受けた方(市外の医療機関でも可)
助成額
・保険適用分対象経費の2分の1(上限1万円) 100円未満は切り捨て
・初回診療(初診日)から12週間以内に要した費用に限ります
・申請は1人1回のみ
助成方法
・医療機関に禁煙外来治療費用をお支払いいただいた後、健康課または保険年金課に費用助成の申請をしていただきます。
・審査後、請求書に記載された口座に助成額を振り込みます。
加賀市にある禁煙外来治療実施医療機関(令和6年4月1日現在)

申請手続きに必要なもの
・ご加入の健康保険被保険者証
・申請者の身分確認ができるもの(マイナンバーカード、運転免許証など)
・加賀市禁煙外来治療費助成金交付申請書兼請求書
・医療機関発行の領収書および禁煙外来治療が完了したことが確認できるもの
・助成金振込先の通帳または口座のわかるもの
・認印
申請先
・国民健康保険に加入の方
保険年金課 国保グループ
電話:0761-72-7860 ファックス:0761-72-7797
・その他の健康保険に加入の方
健康課 健康増進グループ
電話:0761-72-7865 ファックス:0761-72-5626
関連ファイル
この記事に関するお問い合わせ先
こちらのページも見ています
更新日:2024年04月01日