学校指導課
- 読書活動の推進について
- 令和7~10年度使用加賀市立中学校教科用図書の採択結果について
- 学校指導課会計年度任用職員募集
- 令和6~9年度使用加賀市立小学校教科用図書の採択結果について
- 令和6年度教科書展示会のお知らせ
- 市内に避難されている小中学生の学校への受け入れについて
- 教育総合支援センター
- コミュニティー・スクールについて
- 加賀市部活動改革プラン
- 学校部活動改革プラン動画配信
- 小学校におけるフッ化物洗口の説明動画
- 加賀市 ふれあい展
- 【案内】義務教育学校『橋立海青学園(仮称)』のサイト公開と学校説明会について
- 【案内】12月14日に開催の『加賀市 小中学生の課題解決学習 発表会』についてサイトを公開しました
学校指導課の紹介
学校指導課は、小学校・中学校の児童生徒に関する仕事を行っています。
子どもたちに、生涯にわたって心豊かで、力強く生きぬくための基盤となる力が身につくよう、学校教育を支援しています。そのために、知・徳・体の調和のとれた学校運営が行われることを目指し、「確かな学力」「ふるさとを愛する心」「健やかな体」を育む教育の推進に取り組んでいます。
主な内容
学校教育に関すること
教育計画の指導、緑の生活体験学習、文化体験(能楽・茶道)、特別支援教育の推進など
学校給食に関すること
安心、安全で、栄養バランスを考えた給食献立作りなど
加賀市立小中学校
各校のホームページはこちらからご覧になれます。
加賀市児童生徒数(令和6年5月1日現在) (PDFファイル: 104.0KB)
加賀市立小中学校の規模適正化に向けて(基本計画)
「加賀市立小中学校の規模適正化に向けて(基本計画)」はこちらからご覧になれます。
加賀市立小中学校の規模適正化に向けて(基本計画) (PDFファイル: 577.7KB)
令和3~6年度使用加賀市立中学校教科用図書の採択結果について
令和3~6年度加賀市立中学校教科用図書の採択結果についてご覧いただけます。(9月17日一部訂正)
この記事に関するお問い合わせ先
このページを見ている人は
こちらのページも見ています
こちらのページも見ています