米国発祥のコンピュータクラブハウス加賀
令和2年5月に日本国内で第1号となる「コンピュータクラブハウス加賀」がオープンしました。この施設は、「10代の子どもたちが、最先端のデジタル技術を使って好きなことに取り組む場を設ける」という米国発の施設で、世界20か国約100か所にあります。

施設には、レーザー加工機、3Dプロンタ、ドローン、VR、プログラミング等に活用できるハイスペックパソコンなど最先端のテクノロジーに触れられる機器が用意されています。さらには、常駐のメンターがいて、子どもたちの「創造的な学び」をサポートしてくれます。






自宅や学校以外の場所で最先端のテクノロジーに触れることができ、子どもたちの新たな居場所となっており、市外・県外からも子どもたちが訪れています。
また、定期的なイベントを開催するなど、テクノロジーに触れるきっかけづくりを行っています。
対 象 | 10歳から18歳(市内外問わず) |
---|---|
開催日 | 水、木、金、土曜日 |
時 間 |
水~金曜日 15時30分~20時00分 土曜日 10時00分~17時00分 |
会 場 | かが交流プラザさくら3階 |
料 金 | 無料(一部材料費が必要な機材があります) |
更新日:2021年07月27日