【チケット発売中】オーケストラ・アンサンブル金沢 加賀公演2025

更新日:2025年06月10日

オーケストラ・アンサンブル金沢加賀公演チラシ(一般)

 

オーケストラ・アンサンブル金沢加賀公演2025_チラシ(PDFファイル:1.9MB)

 

【概 要】

ベートーヴェンの「運命」からグリーグの協奏曲まで!

オーケストラ、そしてクラシックの魅力をたっぷりとお楽しみいただきます。

なお、18歳以下の方は入場無料です。(下記の専用フォームよりお申込ください。)

 

【日 時】

令和7年8月31日(日曜日)

14時開演(13時15分開場)

 

【会 場】

加賀市文化会館カモナホール

 

【チケット発売日】

令和7年6月6日(金曜日)10時~

 

【チケット情報】

一般

料金

4,000円(全席指定)

 

販売場所

加賀市文化会館、アビオシティ加賀、石川県小松市團十郎芸術劇場うらら、
石川県立音楽堂チケットボックス(電話:076-232-8632)

 

18歳以下及び同伴者

対象

平成19年(2007)4月2日以降に生まれた方

※未就学児不可

 

料金

無料

同伴者 2,000円(子ども1名または2名につき大人1名まで)

 

申込方法

以下の二次元バーコードよりお申込みください

 

18歳以下申込フォーム

 

申込締切

令和7年8月20日(水曜日)17時

 

詳細は以下のチラシをご確認ください。

オーケストラ・アンサンブル金沢加賀公演2025_学生用チラシ(PDFファイル:1.2MB)

 

【曲 目】

■ベートーヴェン:交響曲 第5番「運命」

■ベートーヴェン:「コリオラン」序曲

■グリーグ:ピアノ協奏曲

 

【出演者】

横山奏の画像

(c)平舘平

横山 奏(指揮)

札幌生まれ。北海道教育大学札幌校で声楽を学ぶが、一念発起 し指揮者を目指す。桐朋学園にて学び、東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程を修了。ゲグラス・ボストック、尾高忠明、高関健 、中村隆夫、黒岩英臣の各氏に指揮法を師事。2018年 、指揮者の登竜門と言われる「第18回 東京国際指揮者コンクール」にて第2位&聴衆賞を受賞した。札響 、都響 、読響をはじめとする国内の数多くのオーケストラと共演している。趣味は登山とBBQ。NHK-FM「 石丸謙二郎の山カフェ」にシーズンゲストで最多登場、登山とクラシック音楽などのエピソードを紹介し人気を博している。

 

五十嵐薫子の画像

(c) Seiji Okumiya

五十嵐 薫子(ピアノ)

第76回 ジュネーヴ国際音楽コンクールピアノ部門第3位および Rose Mane Huguenin Pttze受賞。日本音楽コンクール、ピティナ ピアノコンペティション、ショパン国際ピアノコンクール in ASIAほか受賞多数。6歳からピアノを学び、桐朋学園大学を首席で卒業。皇居内桃華楽堂での御前演奏会に出演した。スイス・ロマンド管弦楽団、 東京都交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、広島交響楽団などと共演。室内楽では、徳永二男、ワディムロレーピン、長谷川陽子らと共演しているほか、2020年には第89回 日本音楽コンクールで、チェロ部門の共演者として審査員特別賞を受賞。

 

【問い合わせ先】

オーケストラ・アンサンブル金沢

電話:076-232-0171

 

この記事に関するお問い合わせ先

文化課

電話番号:0761-72-7988 ファクス番号:0761-73-4824


メールフォームによるお問い合わせ

このページを見ている人は
こちらのページも見ています