令和6年度 クマの目撃情報

更新日:2025年01月10日

・2月7日(金曜日)17:40頃 高尾町地内(1頭出没)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:182.5KB)

・1月10日(金曜日)13:30頃 山代温泉地内(1頭出没)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:167.4KB)

・1月9日(木曜日)10:30頃 山代温泉地内(1頭 山方向へ移動)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:319KB)

・12月3日(火曜日)12:30頃 尾俣町地内(親子 西方向へ移動)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:186.4KB)

・12月1日(日曜日)7:35頃 山中温泉中田町地内(成獣1頭)

8:00頃河南町地内(子グマ1頭)

クマの目撃場所はこちらをクリックしてください(JPEG:265.5KB)

・11月29日(金曜日)16:00頃 山代温泉地内(1頭 南方向へ移動)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:92.9KB)

・11月29日(金曜日)10:10頃 山代温泉地内(1頭 北方向へ移動)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:213.3KB)

・11月19日(火曜日)17:00頃 大聖寺下福田町地内(1頭)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:90.9KB)

・11月5日(火曜日)20:00頃 山中温泉上野町地内(成獣1頭)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:298.3KB)

・11月4日(月曜日)22:15頃 冨塚町地内(成獣1頭 山方向へ移動)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:123.1KB)

・10月27日(日曜日)14:20頃 山中温泉大内町地内(1頭)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:175KB)

・10月25日(金曜日)午前1:50頃 岡町地内(1頭)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:187.7KB)

・10月22日(火曜日)19:10頃 分校町地内(幼獣1頭)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:258.9KB)

・10月22日(火曜日)13:35頃 山代温泉地内(1頭 東方向へ移動)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:336.4KB)

・10月17日(木曜日)20:00頃 南郷町地内(成獣1頭)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:264.2KB)

・10月17日(木曜日)21:10頃 熊坂町地内(親子)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:237.6KB)

・10月16日(水曜日)午前8:25頃 曽宇町地内(交差点付近 1頭 南方向へ移動)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:140.5KB)

・10月11日(金曜日)20:40頃 山中温泉中田町地内(幼獣1頭 東方向へ移動)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:263.4KB)

・10月11日(金曜日)7:10頃 上野町地内(1頭 南西方向へ移動)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:164KB)

・10月11日(金曜日)5:30頃 山代温泉桜町1丁目(1頭)目撃

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:146KB)

・10月10日(木曜日)7:20頃 山代温泉北部2丁目(成獣1頭)出没

クマの出没場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:119.5KB)

・10月10日(木曜日)1:10頃 山代温泉北部3丁目 山代北口交差点付近(成獣1頭 北方向へ移動)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:86.5KB)

・10月7日(月曜日)21:20頃 山中温泉中田町(1頭 川方向へ移動)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:125.8KB)

・10月7日(月曜日)17:00頃 宇谷町地内(1頭 北方向へ移動)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:224.7KB)

・10月6日(日曜日)10:00頃 尾中町地内(成獣1頭 南方向へ移動)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:195KB)

・10月5日(土曜日)5:30頃 山代温泉20区地内(1頭 南方向へ移動)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:178KB)

・10月4日(金曜日)17:10頃 熊坂町地内(成獣1頭)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:306.1KB)

・10月2日(水曜日)13:50頃 直下町地内(成獣1頭 北方向へ移動)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:213.1KB)

・10月2日(水曜日)7:00頃 河南町地内(1頭)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:263.1KB)

・9月30日(月曜日)17:00頃 勅使町地内(成獣1頭)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:220.3KB)

・9月28日(土曜日)20:50頃 山中温泉塚谷町2丁目地内(成獣1頭 山へ移動)

クマの目撃場所はこちらをクリックしてください(JPEG:389.5KB)

・9月11日(水曜日)20:40頃 加賀市河南町地内(成就1頭)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:302.2KB)

・9月5日(木曜日)18:10頃 高尾町地内(成獣2頭、幼獣1頭 山へ移動)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:293.5KB)

・9月1日(日曜日)6:00頃 日谷町地内(成獣1頭 南方向へ移動)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:290.5KB)

・8月27日(水曜日)20:50頃 曽宇町地内(成獣1頭)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:134.5KB)

・8月22日(木曜日)13:00頃 黒瀬町地内(1頭 北西方向へ移動)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:232KB)

・8月21日(水曜日)23:50頃 南郷町地内(子グマ1頭)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:323.1KB)

・8月16日(金曜日)8:50頃 湖城町地内(1頭)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:233.8KB)

・8月13日(火曜日)20:30頃 三木町地内(成獣1頭 南西方向へ移動)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:158KB)

・8月13日(火曜日)14:20頃 湖城町地内(成獣1頭 北西方向へ移動)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:280.5KB)

・8月13日(火曜日)9:05頃 熊坂町地内(子グマ1頭西方向へ移動)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:105.2KB)

 ・8月3日(土曜日)19:00頃 柴山町地内(子グマ1頭)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:239.2KB)

・8月1日(木曜日)8:40頃 別所町4丁目地内(1頭、川方向へ移動)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:190.7KB)

・7月29日(月曜日)12:55頃 山中温泉東町1丁目地内(子グマ1頭、北方向へ移動)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:159KB)

・7月28日(日曜日)20:50頃 山中温泉こおろぎ町地内(子グマ1頭、西方向へ移動)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:204.1KB)

・7月25日(木曜日)18:40頃 山中温泉長谷田町地内(成獣1頭、南西方向へ移動)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:265.5KB)

・7月24日(水曜日)18:50頃 山中温泉下谷町地内(成獣1頭、大聖寺川方向へ移動)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:174.6KB)

・7月23日(火曜日)21:25頃 荒木町地内(親グマ1頭、子グマ1頭 西方向へ移動)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:178.6KB)

・7月22日(月曜日)10:30頃山中温泉栢野町地内(子グマ1頭 西方向へ移動)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:180.9KB)

・7月20日(土曜日)16:20頃山中温泉上原町地内(子グマ1頭)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:387.2KB)

・7月20日(土曜日)13:30頃山中温泉菅谷町地内(成獣1頭)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:359.6KB)

・7月19日(金曜日)19:00頃 三木町地内(成獣1頭子グマ2頭)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:213.8KB)

・7月19日(金曜日)16:50頃 山中温泉下谷町地内(成獣1頭 東方向へ移動)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:180.7KB)

・7月18日(木曜日)12:30頃 山中温泉東桂木町地内(成獣1頭 北東方向に移動)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:237.3KB)

・7月17日(水曜日)15:50頃 山中温泉東町1丁目地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:296.4KB)

・7月17日(水曜日)13:15頃 山中温泉東町2丁目地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:241.1KB)

・7月17日(水曜日)13:15頃 山中温泉河鹿町地内

・7月17日(水曜日)13:40頃 山中温泉栄町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:250.3KB)

・7月16日(火曜日)19:30頃 熊坂町地内(成獣1頭西方向に移動)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:367.4KB)

・7月12日(金曜日)17:30頃 山中温泉下谷町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:203.6KB)

・7月12日(金曜日)13:15頃 山中温泉菅谷町地内(成獣1頭西方向へ移動)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:191.7KB)

・7月9日(火曜日)16:00頃 山中温泉上野町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:136.3KB)

・7月10日(水曜日)11:20頃 山中温泉こおろぎ町地内(子グマ1頭)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:176.8KB)

・7月9日(火曜日)18:00頃 山中温泉菅谷町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:241.9KB)

・7月9日(火曜日)16:00頃 黒瀬町地内(親子2頭)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:179.6KB)

・7月9日(火曜日)14:40頃 山中温泉湯の出町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:286.5KB)

・7月9日(火曜日)5:40頃 山中温泉こおろぎ町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:239.8KB)

・7月8日(月曜日)19:35頃 高尾町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:321.7KB)

・7月8日(月曜)15:30頃 山中温泉栢野町地内(成獣1頭)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:178KB)

・7月8日(月曜)6:00~7:00頃 山中温泉菅谷町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:135.3KB)

・7月8日(月曜)6:30頃 山中温泉菅谷町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:123.5KB)

・7月5日(金曜)18:00頃 山中温泉上原町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:223.9KB)

・7月5日(金曜)11:00頃 山中温泉下谷町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:271.9KB)

・7月5日(金曜)09:50頃 熊坂町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:286.3KB)

・7月4日(木曜)14:20頃 山中温泉こおろぎ町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:99.4KB)

・7月3日(水曜日)19:40頃 山中温泉上原町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:232.7KB)

・7月3日(水曜日)19:30頃 山中温泉中田町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:168.1KB)

・7月3日(水曜日)14:00頃 橋立町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:235.4KB)

・7月1日(月曜日)19:10頃 大菅波町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:260KB)

・6月30日(日曜日)8:55頃 山中温泉東町1丁目地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:226.2KB)

・6月28日(金曜日)15:00頃 山代温泉大和町地内 

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:126.7KB)

・6月28日(金曜日)10:40頃 山中温泉こおろぎ町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:275.7KB)

・6月26日(水曜日)7:30頃 作見町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:303.1KB)

・6月22日(土曜日)19:30頃 作見町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:287.2KB)

・6月20日(木曜日)16:30頃 吸坂町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:304.8KB)

・6月19日(水曜日)9:10頃 直下町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:260.7KB)

・6月18日(火曜日)5:40頃 山中温泉上原町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:331.8KB)

・6月17日(月曜日)18:00頃 分校町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:293.4KB)

・6月17日(月曜日)14:40頃 松山町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:255.3KB)

・6月17日(月曜日)8:30頃 山中温泉菅谷町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:172.7KB)

・6月16日(日曜日)18:50頃 柏野町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:277.4KB)

・6月14日(金曜日)18:00頃 河南町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:272.8KB)

・6月11日(火曜日)15:30頃 直下町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:316.1KB)

・6月11日(火曜日)7:50頃 山代温泉地内(幼獣1頭 北方向へ移動)

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:223KB)

・6月9日(日曜日)21:00頃 箱宮町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:329.8KB)

・6月4日(火曜日)19:40頃 山中温泉上原町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:111KB)

・6月1日(土曜日)4:00頃 山中温泉中田町地内

クマの目撃場所はこちらをクリックしてください(JPEG:390KB)

・5月20日(月曜日)19:20頃 栢野町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:235.9KB)

・5月20日(月曜日)6:45頃 荒木町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:299.4KB)

・5月18日(土曜日)19:15頃 百々町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:295.1KB)

・5月14日(火曜日)7:00頃 山中温泉菅谷町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:315.7KB)

・5月13日(月曜日)23:00頃 別所町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:238.4KB)

・5月9日(木曜日)16:50頃 別所町地内

クマの目撃場所はコチラをクリックしてください。(JPEG:179.8KB)

 

 

石川県のクマ目撃情報などに関するページはこちらです。

 

〜クマに出会わないために〜

  • 鈴、笛、ラジオなど音のするものを携帯し、クマに自分の存在を知らせる。
  • 暗くなるとクマの活動が盛んになるので、夕暮れ時には山を降りる。
  • 単独行動は避け、2人以上で行動する。
  • 新しいフンや足跡を見つけたときは、すぐに引き返す
  • 山へ入ったときは、残飯を持ち帰る(味を覚えさせない)。

〜クマに出会ってしまったら〜

  • あわてず、背中を見せずにそっと立ち去る。
  • もし近づいてきたら、リュックサックなどの持ち物をひとつずつ置いて、クマの気をそらしな
    がら、ゆっくりと立ち去る。
  • 子グマを見ても近寄らない(近くに親グマがいます)。
  • 大声で叫んだり、物を投げたりして、クマを刺激しない。

〜クマを集落周辺に寄せ付けないためには〜

  • 生ごみを屋外に放置しない。
  • 果樹の実(カキ、クリなど)を残さず採取する。
  • クマが潜みやすいヤブや草むらを刈り取る。
  • 墓地の供物は持ち帰るようにする。

この記事に関するお問い合わせ先

鳥獣害対策室

電話番号:0761-72-7884 ファクス番号:0761-72-7991

メールフォームによるお問い合わせ

このページを見ている人は
こちらのページも見ています