合併処理浄化槽の設置に係る助成制度及び適正管理について

更新日:2023年04月01日

加賀市では、公共水域の水質改善、汚濁防止を目的として、下水道の整備、合併処理浄化槽の設置を推進しています。
平成24年4月、平成29年4月の下水道計画の見直しに伴い、合併処理浄化槽の設置助成対象区域を拡大しました。なお、新築に伴う設置は、対象から除外となります。
また、助成制度のほか、合併処理浄化槽の設置に伴う排水設備の費用に対しての貸付(無利子)制度があります。
これらの助成制度及び貸付制度の対象となる区域は、「合併処理浄化槽対象区域一覧」(下記関連ファイル参照)にてご確認ください。

合併処理浄化槽設置助成

対象者

単独処理浄化槽及びくみ取便所を廃止し、合併処理浄化槽を設置する者

助成金額

設置補助

  • 5人槽 390,000円
  • 7人槽 474,000円
  • 10人槽 660,000円

単独処理浄化槽の撤去費補助

120,000円

単独処理浄化槽本体及び付帯する構造物を全て地中から取り出し、それらを埋め殺しせずに産業廃棄物として適切な処分を行ったことが確認できる場合のみが撤去費補助対象となります。

合併処理浄化槽設置費用貸付制度

対象者

単独処理浄化槽及びくみ取便所を廃止し、合併処理浄化槽を設置する者

対象費用

合併処理浄化槽の設置に伴う排水設備に係る費用(上限100万円)

条件

市税等の滞納が無いこと、返済能力のある連帯保証人を立てられること

合併処理浄化槽の適正管理

浄化槽は正しい使い方と適正な維持管理がなされて、初めて本来の処理機能を発揮します。日頃の維持管理が適正に行われないと、河川の汚れや悪臭の原因となります。このため、浄化槽は「浄化槽法」などにより、保守点検・清掃といった維持管理と、公的な指定検査機関が、適切な使用及び維持管理がなされているか検査する法定検査を受けることなどが義務付けられております。

  • 保守点検:保守点検は県知事の登録を受けた保守点検業者に委託してください。点検回数は、一般家庭の場合は年3回以上実施する。(但し、浄化槽の種類、規模によって点検回数は異なります。)
  • 清掃:槽内にたまった汚泥の抜き取りや機械類の洗浄をするのが清掃です。市の許可を受けた清掃業者に委託してください。清掃の回数は、年1回以上です。
  • 法定検査:毎年1回、水質に関する定期検査(外観、水質、書類検査)を県の指定を受けた公益社団法人石川県浄化槽協会で受けてください。

上記内容についての詳しい内容は、「合併処理浄化槽制度について」(下記関連ファイル参照)をご覧になるか、または問い合わせ先までお尋ね下さい。
但し、維持管理、点検、検査に関する問い合わせは、南加賀保険福祉センター(電話番号0761-22-0793)、公益社団法人石川県浄化槽協会(076-241-7781)までお尋ねください。

関連ファイル

この記事に関するお問い合わせ先

経営企画課

電話番号:0761-72-7953 ファクス番号:0761-72-2208

メールフォームによるお問い合わせ

このページを見ている人は
こちらのページも見ています