医療提供体制基本構想 市民意見交換会の結果について
平成23年7月26日から8月4日に開催した「加賀市医療提供体制基本構想市民意見交換会」についてはのべ457人の方にご参加いただきました。
日程 | 会場 | 参加者数 |
---|---|---|
7月26日 | 山中座 | 65人 |
7月28日 | 加賀市民会館 | 155人 |
7月30日 | 片山津地区会館 | 40人 |
7月31日 | アビオシティホール | 89人 |
8月1日 | 橋立地区会館 | 31人 |
8月4日 | 加賀市文化会館 | 77人 |
合計 457人
会場で配布した資料などを掲載いたします。関連ファイルからダウンロードしてご覧ください。
いただいたご意見・ご質問については医療提供体制調査検討委員会へ報告させていただきます。
配布資料
行政説明資料「加賀市の医療提供体制の現状と統合新病院について」(注釈) (PDFファイル: 4.1MB)
「加賀市の医療提供体制に関するQ&A」 (PDFファイル: 119.0KB)
会場でいただいたご意見など
会場アンケートの集計結果 (PDFファイル: 648.0KB)
会場で話し合ったご意見・ご質問・市側発言 (PDFファイル: 798.1KB)
市側の発言を含む記録を掲載いたしました(9月20日)。
注釈
説明資料についてはより見やすく分りやすい資料とするため7月31日のアビオシティホールから一部変更しております。掲載している資料はアビオシティホール以降で配布した最終版です。
変更箇所は12ページ下段(「統合新病院で良い循環に」)の色合いの変更、23ページ上段(現病院周辺での建設に関する説明)のスライドを追加、23ページの下段(加賀温泉駅周辺に関する説明)の変更の3箇所です。

7月26日 山中座

7月28日 加賀市民会館

7月30日 アビオシティホール
関連ファイル
加賀市の医療提供体制に関するQ&A (PDFファイル: 119.0KB)
この記事に関するお問い合わせ先
こちらのページも見ています
更新日:2020年10月15日