プレコンセプションケア普及啓発講演会

更新日:2025年09月25日

若者世代応援セミナー 3世代で考えるプレコンセプションケア ~男も女も考える~ 今日からできる育自

若い男女の健康や次世代の健康の重要性について理解を深め、妊娠前から出産、思春期、性成熟期、更年期、老年期まで「3世代からの健康」の視点で自分の健康を振り返ってみませんか。

「プレコンセプションケア」とは

若い世代の男女が、将来の自分自身の健康を考え、日頃から健康に向き合うことを言います。

講師紹介

金沢医科大学総合内科学臨床教授.女性総合医療センター長

赤澤 純代 先生

日本抗加齢医学会アンチエイジングからリバースエイジングをめざして、日々の選択の積み重ねの大切さとともにプレコンセプションケアを推進されています。

講演会の詳細についてはこちら
講演会概要チラシ

講演会概要チラシ(PDFファイル:536.1KB)

日時

令和7年11月1日(土曜日)午前10時00分~午前11時30分

会場

加賀市市民会館大ホール

参加者

加賀市住民(年齢、男女問わず)

申し込み

申し込みは不要です

特典

先着100名限定でプレコンセプションケアに関する栄養補助食品を贈呈します

この記事に関するお問い合わせ先

子育て応援ステーション 母子保健グループ

電話番号:0761-72-7866 ファクス番号:0761-72-5626

メールフォームによるお問い合わせ

このページを見ている人は
こちらのページも見ています