環境保全活動を応援します
加賀市では、市内で活動する団体が行う環境保全事業に対し、活動資金の一部を助成します
対象団体
次の3つをすべて満たす団体
- 環境保全を目的として活動するもの
- 継続して活動する見込みがあること
- 市内に連絡場所があり、かつ、主に市内で活動していること
対象事業
次のいずれかに該当する事業
- 地球温暖化対策に関する事業
- 地域の自然環境保全に関する事業
- 再生可能な自然エネルギーの利用促進に関する事業
- 環境美化の推進に関する事業
- 環境保全の啓発又は教育に関する事業
- その他環境の保全に関する活動
対象となる経費
- 講演会、研究会、会議等の開催に要する費用
- 印刷、出版等に要する費用
- 資材、消耗品等の購入に要する費用
- その他対象活動に必要と認められる費用
※その他、内容によっては対象外となる場合もありますのでご相談ください。
助成額
対象経費の2分の1以内とし、上限を5万円とします。
なお、助成金の交付は予算の範囲内で行いますので、予算の範囲を超える申請があった場合は、申請受付期間内でも受付を終了する場合があります。
申込締切
令和7年9月30日(火曜日) (必着)
※予算の範囲を超えた場合は、受付期間内でも受付を終了します。
申請に際しては、まずはお電話等でお問い合わせください。
関連ファイル
令和7年度 加賀市環境基金助成金募集案内 (PDFファイル: 211.1KB)
交付申請添付書類(事業計画書、収支予算書、団体の活動概要) (Wordファイル: 57.0KB)
完了報告書添付書類(事業の内容報告書、収支決算書、事業の内容及び経費の内訳書) (Wordファイル: 92.5KB)
加賀市環境基金事業助成金交付要綱 (PDFファイル: 118.7KB)
申込フォーム
下記より助成申請書類および実績報告書類の提出も可能です。
この記事に関するお問い合わせ先
このページを見ている人は
こちらのページも見ています
こちらのページも見ています
更新日:2025年03月25日