役務業務および建築物等管理業務競争入札参加資格審査申請
役務業務および建築物等管理業務について競争入札参加資格審査申請(本申請)の受付を行います。
申請方法が「メールでの提出」に変更となっておりますのでご注意ください。
入札参加資格とは、加賀市が実施する競争入札に参加する際に必要となる資格で、地方自治法施行令第167条及び加賀市財務規則第122条、135条により定められているものです。
加賀市が実施する競争入札に参加するには、あらかじめ入札参加資格審査を受け、入札参加資格を取得し、入札参加資格者名簿に登載されていなければなりません。
提出方法及び申請書様式については、下記ファイルを参照してください。
建築物等の管理以外にも、樹木、芝等の管理業務や役務業(廃棄物処理・人材派遣・その他)が、こちらに含まれます。
印刷物の製造請負の競争入札参加を希望される方は、物品購入等競争入札参加資格申請を行ってください。
競争入札参加資格審査申請要領(令和7年2月 本申請)
1.申請期間
令和7年2月3日(月曜日)~2月28日(金曜日)
平日8時30分~17時15分
2.入札参加資格の有効期間
令和7・8・9年度(令和7年4月1日~令和10年3月31日)
3.申請方法
申請期間中に管財課契約グループあて(アドレス:keiyaku@city.kaga.lg.jp)に必要書類を添付したメールを送信して下さい。なお、市の受信環境によりデータ容量が9MBを超える場合に受信できない場合がありますので、送信エラー等が発生した場合は、管財課契約グループまでご連絡ください。
4.その他
平成27年4月から、樹木、芝等の管理業務のうち、設計金額が50万円を超える街路樹剪定・管理業務、公園等剪定・管理業務については、造園施工管理技士の資格を有する者を雇用していること(代表者を含む)が必要となりました。
関連ファイル
1.建築物等管理業務競争入札参加者資格審査申請書提出要領(追加申請) (PDFファイル: 1.4MB)
2.競争入札参加者資格審査申請書 (PDFファイル: 461.4KB)
2.競争入札参加者資格審査申請書 (Excelファイル: 35.0KB)
4.市税等納付状況調査同意書 (PDFファイル: 100.4KB)
4.市税等納付状況調査同意書 (Wordファイル: 48.0KB)
9.加賀市相手方登録申出書 (PDFファイル: 277.9KB)
9.加賀市相手方登録申出書 (Excelファイル: 79.5KB)
10.加賀市暴力団排除条例に係る誓約書 (PDFファイル: 98.0KB)
10.加賀市暴力団排除条例に係る誓約書 (Wordファイル: 31.5KB)
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
こちらのページも見ています
更新日:2025年01月06日