建設工事等競争入札参加資格申請(電子申請)
建設工事及び測量、設計、コンサルタント業務について競争入札参加資格審査申請の受付を行います。
入札参加資格とは、加賀市が実施する競争入札に参加する際に必要となる資格で、地方自治法施行令第167条及び加賀市財務規則第122条、135条により定められているものです。
加賀市が実施する競争入札に参加するには、あらかじめ入札参加資格審査を受け、入札参加資格を取得し、入札参加資格者名簿に登載されていなければなりません。
申請は入札参加資格申請システムから受け付けますので、次の事項をお読みのうえ、期限までに申請を行ってください。
競争入札参加資格審査申請要領(令和7年2月 追加申請)
1.申請期間
令和7年2月3日(月曜日)~令和7年2月28日(金曜日)
- システム運用日:平日のみ(土曜日・日曜日・祝祭日は休み)
- システム運用時間:午前8時から午後8時まで
2.入札参加資格の有効期間
令和7年度(令和7年4月1日~令和8年3月31日)
3.申請方法
申請期間中に入札参加資格申請システムによる申請をしていただいた後、必要書類を提出してください。必要書類(書類番号1~14のうち該当するもの)の提出は、原則メールの添付データとします。(申請システムのデータ送信後、1週間以内に必要書類をメール(keiyaku@city.kaga.lg.jp)に添付し、送信してください。)なお、市の受信環境によりデータ容量が9MBを超える場合に受信できない場合がありますので、送信エラー等が発生した場合は、管財課契約グループまでご連絡ください。
入札参加資格審査申請書提出要領 (PDFファイル: 3.8MB)
※代理人に申請を依頼される場合 (PDFファイル: 2.1MB)
4.入札参加申請システム
入札参加資格申請システムにログインするには、利用者番号とパスワードが必要です。
初めての方は、利用者番号とパスワードを取得してください。
※以下の「入札参加資格申請システム(企業担当者用)」もしくは「入札参加資格申請システム(代理人(行政書士等)用)」より取得ができます。
すでに取得済みの方は、「入札参加システム(申請)」からログインしてください。
利用者番号およびパスワードの取得はこちらから
(注意)利用者番号とパスワードは、2つ以上取得しないでください。
(令和6年度以前までに加賀市の入札参加資格申請システムを一度でも利用したことがある場合は、新たに利用者番号を取得しないでください。以前に取得した利用者番号とパスワードをご利用ください。)
利用者番号もしくはパスワードを忘失してしまった方
申請はこちらから(利用者番号およびパスワードの取得後)
(注意)入札参加資格申請システムの稼働時間は午前8時から午後8時までです(土曜日・日曜日・祝祭日を除く。)。
5.提出書類一覧表(審査基準日は令和7年1月1日です)
書類 番号 |
書称類の名称 | 建設業 | 測量・設計等 コンサルタント業 |
備考 |
---|---|---|---|---|
1-1 | 建設業の許可(登録)証明書 又は許可通知書 |
〇 | ― | コピー可 |
1-2 | 業務に係る登録・許可等を証する書面 | ― | 〇 | コピー可 |
2-1 | 納税証明書 国税(税務署発行) | 〇 | 〇 | コピー可 |
2-2 | 納税証明書 県税(石川県発行) (県内に本店、営業所等を有する場合のみ) |
該当者のみ | 該当者のみ | コピー可 |
3 | 経営規模等評価結果通知書 総合評定値通知書(写し) |
〇 | ― | コピー可 |
4 | 営業所一覧表(該当者のみ) | 該当者のみ | 該当者のみ | コピー可 |
5-1 | 技術職員名簿(総括表) | 〇 | 〇 | 加賀市様式(ダウンロード)(Wordファイル:33KB) |
5-2 | 技術職員名簿 | 〇 | 〇 | コピー可 |
5-3 | 経営業務の管理責任者証明書 (市内者業のみ) |
該当者のみ | ― | コピー可 |
5-4 | 専任技術者証明書 (市内者業のみ) |
該当者のみ | ― | コピー可 |
6 | 工事(業務)経歴書 (直前2か年分) |
〇 | 〇 | コピー可 |
7 | 決算書 (直前2か年分) |
― | 〇 | コピー可 |
8 | 使用印鑑届 | 〇 | 〇 | 加賀市様式(ダウンロード)(Wordファイル:20KB) |
9 | 会社・法人の登記事項証明書(全部事項) ただし、個人業者は代表者の身分証明書 |
〇 | 〇 | コピー可 |
10 | 委任状(該当者のみ) | 該当者のみ | 該当者のみ | 様式自由 |
11 | 相手方登録申出書 (市内新規登録者業のみ) |
該当者のみ | 該当者のみ | 加賀市様式(ダウンロード)(Excelファイル:79.5KB) |
12 | 市税等納付状況調査同意書 (市内業者のみ) |
該当者のみ | 該当者のみ | 加賀市様式(ダウンロード)(PDFファイル:100KB) |
13 | 誓約書(該当者のみ) | 該当者のみ | 〇 | 加賀市様式(ダウンロード)(PDFファイル:98KB) |
14 | 競争入札参加資格審査申請に係る 主観的事項審査申請書(該当者のみ) |
該当者のみ | ― | 加賀市様式(ダウンロード)(Excelファイル:67KB) |
No | 項目 |
---|---|
1 | システム利用申請(企業担当者用) はじめてご利用の方、利用者番号(ID)、パスワードを取得していない方は申請してください。 システム利用申請説明書(企業担当者用)(マニュアル)(PDFファイル:6.9MB) すでに有資格者(取得済み業者)の方は、利用申請をしないでください。 |
2 | システム利用申請(代理者用) 行政書士等の方で、利用者番号(ID)、パスワードを取得していない方は申請してください。 システム利用申請説明書(代理者用)(マニュアル)(PDFファイル:5.6MB) |
3 |
入札参加資格申請
(サポート)
|
この記事に関するお問い合わせ先
こちらのページも見ています
更新日:2025年01月06日