こども医療費受給者証の更新

更新日:2025年04月01日

こども医療費受給者証の更新

こども医療費受給者証の有効期間満了に伴い、新しい受給者証(桃色)を郵送しました。

若草色の受給者証は令和7年3月31日で有効期限が満了となります。

令和7年4月1日から、桃色の受給者証を使用してください。

1.こども医療費助成を受けるには申請が必要

こども医療費助成を受けるには、医療費受給者証の交付を受ける(交付申請する)ことが必要です。

交付申請に必要な書類

・こども医療費受給者証交付申請書(市役所、行政サービスセンターの窓口にあります。)

・こどもの保険情報がわかるもの(健康保険証、マイナ保険証、資格確認証、資格確認情報のお知らせ)

・振込口座のわかるもの(通帳、キャッシュカード等)

・個人番号のわかるもの

2.医療機関等の皆様へ

令和7年3月の受給者証の更新(若草色⇒桃色)は、有効期間の更新によるものです。

公費負担者番号、受給者番号に変更はありません。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

子育て支援課児童家庭グループ

電話番号:0761-72-7856 ファクス番号:0761-72-7797

メールフォームによるお問い合わせ

このページを見ている人は
こちらのページも見ています